2018年8月22日水曜日

"阿波藍"を楽しもうinとくしま植物園(夏休みPart2)開催しました!

こんにちは、徳島市ecoリーダー会です。
「徳島の豊かな自然を子どもたちに伝えたい!」と環境保全活動をしています。

8月19日に
"阿波藍"を楽しもうinとくしま植物園 夏休みPart2 を開催しました。
(「子どもゆめ基金助成活動」です。)
親子27名(大人12名、子ども15名)の方が参加して
藍染めや藍のお話・藍スイーツを楽しみました。
そして、ボランティアで高校生2名の方がスタッフで参加してくれました。

イベントのご報告をします(^^)/

会場は、とくしま植物園〝緑の相談所〟です。


とくしま植物園は、とくしま動物園の北側に隣接していて
自然豊かなところにあります。

動物園の観覧車、見えますか?
 最初に、エコ会代表より挨拶させて頂きました。


次に
藍の生葉染めに使う藍の葉の刈り取りに、
植物園の花壇に移動しました。


染め体験には、一人100gの葉っぱが必要です。
LLのレジ袋にいっぱい必要ですので、
結構たくさん要ります。

植物園の花壇をお借りしてエコ会で藍を育てています。


刈り取った後、の藍花壇・・・
涼しげ~、
でも、藍は生命力が強いので、またぐんぐん伸びます!
そして、秋(10~11月)には種取りをします。


研修室に戻り、
葉っぱをちぎって、
100g用意します。



生葉染めの仕方や
模様の付け方を
説明しました。

今回は
長方形の和紙3枚、正方形の和紙3枚を染め、
うちわを作ります。

染めた紙で
いろんなクラフトも楽しめますよ♪


ビー球をくるんだり、
折りたたんで、竹で挟んだりして
模様を付けます。


次に染め液の準備をします。
藍の葉と水をミキサーに入れ、
攪拌します。


攪拌出来たら、ネットで濾して
葉を取り除きます。

ぎゅーっと絞り、 

液に、薬品(ソーダ灰とハイドロサルファイト)を入れて
混ぜます。
染め液の出来上がりです。


出来た染め液を、
バットに流し込んで、
和紙を染めます。


3~5分で染まります。
そして、
水洗いすると色が変わりますよ!

はじめは、緑っぽい青色です。





こんなにキレイな青色になります。

ボランティアの高校生と,
子ども達も楽しそうでした♪

染めた和紙を新聞紙の上で乾かします。

いろんな模様、素敵ですね‼
絞りや、直線模様、
むら染め、
桜の花や花びらのシールもあります。
紙飛行機に折ってみた、という方もいました。
世界に一つの藍染めです。



乾かしている間に
(株)ボン・アーム 藍美容研究家 近藤ルミさんのお話を伺いました。


近藤ルミさんは、
無農薬栽培の食用藍を用いて、スイーツや麺類、飲み物などの
食べる藍の商品プロデュース、PR活動をされています。


藍びすこってぃ、藍の飴ちゃん、藍のお茶
を試食しました。^^

とても美味しい!と大好評でした。
感想を最後に載せていますので、よかったらご覧下さいね。

世界や日本の藍の歴史を
クイズもまじえて
楽しくお話してくださいました。
藍は人類最古の植物染料ともいわれているそうです。


藍には様々な薬効があり、
健康への活用も考えられています。


近藤ルミさん、貴重なお話をありがとうございました。

お話のあとは、
うちわ作りです。

染めた和紙の中から2枚選び、
アイロンをかけます。


うちわに刷毛で糊を塗り、

染めた和紙を貼ります。




柄のところと
うちわの周りを
カッターやハサミで切って
出来上がりです。



出来た~‼
模様がとても涼しそう、素敵なうちわが出来たね。

みんなで、作ったうちわを持って記念写真を撮りました。
どれも個性的で素晴らしい。
ひときわ涼しい風がきそうです。

さっそく、「その日の夏祭りに持っていきます!」という方もいらっしゃいました。
嬉しいです💛


ご参加の皆さまありがとうございました。
夏休みの良い体験になれば嬉しいです。

11月4日(日)に"阿波藍"を楽しもう! 
「藍種の収穫」「食用藍畑見学」「藍のスイーツ作り体験」を予定しています。

また、エコ会ホームページでご案内・募集をいたしますので、
楽しみにして下さいね!

最後になりましたが、
参加者のご感想を紹介します。

子どもさん
・アイの歴史なども学べたと思うのでよかったです。
・楽しかったです。(2)
・うちわを作っていろんな顔やもようが見えて楽しかった。
 アイでこんなにおいしいおかしができるとはびっくりした。
・あいぞめをするのがおもしろかったです。
・楽しかったし、アイのおかしはとてもおいしかったからまた食べてみたい。
・もようの作り方がむずかしかった。
・もよう作りをしたり、藍でつくったあめやお茶を食べたり、
 染めたりしてすごく楽しかった。
・お話がちょっとたいくつでした。でもうちわ作りがたのしかったです。
・うちわ作りが楽しかったです。
 おかしやお茶のししょくもおいしくてたべやすかったです。
 また、あいぞめをしたいです。
・アイのことがよくわかってアイぞめやうちわ作りなど、
 なかなかできないことができてよかったです。
・アイをとるのはむずかしかったです。自分で育ててみたいと思いました。うちわ作りは
 むずかしかったけど楽しかったです。
 アイぞめはビー玉やボウでそめて、いろいろな形ができて楽しかったです。


保護者の方
「食べる藍」について
・良かった。
・徳島のお土産に渡したことはあったが自分で食べたことがなかったので、
 これを機に食べてみたい。
・ぜひ購入して利用したいと思いました。
・藍が食べれることを初めて知りました。
「ご感想」
・お世話して下さる方が親切で良かったです。
 染める時間がもう少しあった方が良かった。
・時間が少なめだったせいか、どんなふうに紙を折ろうかなと子どもと話している間に、
 折っていない紙をスタッフの人が染め液にいれてしまい残念でした。
・生葉を使っての体験は、とてもいい体験でした。
・とても良かったのでまた参加してみたいです。藍についてよくわかりました。
・染め液を持って帰らせてもらうので、帰って色んなものを染めてみたいです。
 お世話になりました。楽しかったです。
・こどもに良い体験をさせることができて良かった。

ありがとうございました。


0 件のコメント:

コメントを投稿