2019年8月15日木曜日

"阿波藍"を楽しもう in とくしま植物園

 こんにちは、徳島市ecoリーダー会です。
「徳島の豊かな自然を子どもたちに伝えたい!」と環境保全活動をしています。

8月10日(土)に『藍の生葉染め体験会』を開催しました。

"阿波藍"を楽しもう in とくしま植物園
~藍葉の収穫・布の生葉染め体験~
(こどもゆめ基金助成活動)

午前の部は3回シリーズの2回目で、
とくしま植物園の花壇で育てている藍の葉の刈取りをし、
その葉を使ってバンダナを染めました。

午後の部は、生葉染めだけの体験会です。

午前の部は、親子9組24名
午後の部は、親子11組27名
ご参加下さいました。

会場となる、とくしま植物園の『緑の相談所』です。


【午前の部】

最初に代表よりご挨拶させて頂きました。


まず、ラジオ体操をして体をほぐしました。


そして花壇に移動し、
藍の葉の刈り取りです。
5月に植えた藍は
元気に大きくなっています!


藍染めに使う藍葉を
みんなで刈り取りました。



刈り取った藍葉を持ち帰り、
緑の相談所のテラスで、
藍の葉を摘み取りました。


使う葉は一人100gです。
この葉でバンダナを染めます。


布に模様をつける時につかう道具類です。
ビー玉(大・小)、竹の棒(大・小)、
洗濯ばさみ、輪ゴム、ネット。


模様の付け方や、
染め液の作り方、
染め方をご説明しました。


説明を聞いてから
作業に取り掛かりました。

布に模様をつけたり、

藍の葉に水を加えをミキサーで細かく砕いてから、
薬品を2種類(ソーダ灰、ハイドロサルファイト)
を加えて混ぜてよく溶かし、
藍染め液を作ります。


染め液の中に、
模様をつけたバンダナを約10分浸して染めます。


ペットボトルの容器では、むらくも染めをしています。
布を丸めて、ネットに入れて染めます。



染め終わったら、
水洗いをします。


こんなに
美しい青色になります!


【午後の部】
初めに代表よりご挨拶させて頂きました。


バンダナに模様をつけたり
染め液を作ります。




染め液に模様をつけたバンダナを浸し
約10分染めます。


作品を午前の部と午後の部一緒にご紹介します。

どれも、個性的でとっても素敵、
世界に一つだけの藍染めのバンダナです。

























素敵でしょ💛

集合写真を撮りました。
【午前の部】



【午後の部】


皆さん、個性的で素敵です!
藍染のジャパンブルーが、緑に映えて涼しそうです。

皆さまご参加ありがとうございました。

とくしま植物園の皆さま、
子どもゆめ基金の皆さま、
お世話になりありがとうございました。