2014年6月18日水曜日

エコの里(渋野)の整備を行いました。



 徳島市ecoリーダー会です。
 報告が少し遅くなりましたが、6月8日(日曜日)、エコの里(渋野)で整備作業を行いました。
 今回は竹炭焼き、竹酢液取り、雑草刈り、畑の畝作りを行いました。
当日は天気もよく、かといって適度に雲も出ていたので暑すぎず、絶好の作業日よりでした。

まずは、竹炭の釜です。モクモクと煙が出ています。中で竹炭が焼きあがっています。



できた竹酢液です。




次は、畝作りです。 山の斜面の雑草が茂った場所を草刈りをし、鋤(すき)と鍬(くわ)を使って開墾していきます。

   

 午前中、男性5名が作業して、3列×10mの畝ができました。ここにはサツマイモを植える予定です。
 昔の人は本当に偉かった、つくづく思います。機械のような便利な道具も、十分な食料もない中、一日中、毎日このようなたいへんな作業をやっていたのでしょうね。皆さんもそのような先人の苦労を理解するために、一度畑づくりを体験してみませんか?




最後は、 自然の恵みです。


 枇杷がなっています。大きくて甘くてとてもおいしかったです。鳥もつつきにきていました。

 
 やまももはまだ熟していません。もう少しすれば色づくので、収穫します。

 今回の報告は以上です。皆さんもぜひ一度おいでください。一緒に里山の整備を行いましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿