2023年9月9日土曜日

渋野丸山古墳の整備(2023/8/24)

こんにちは、徳島市ecoリーダー会です。

「徳島の豊かな自然を子どもたちに伝えたい!」と環境保全活動をしています。

先日〝渋野丸山古墳〟の整備作業を行いました。(徳島市教育委社会教育課の許可を得ています)

渋野丸山古墳は、徳島県内で最大の前方後円墳です!

古墳時代中期前半(5世紀前半)に作られたと考えられていて、

阿波地域における中心的人物の墓であったと推察されています。

平成21年に国史跡に指定された、歴史的にも重要な古墳です。


徳島市ecoリーダー会は渋野町にある里山の整備をし、そこを拠点に活動していますが、

そのすぐ近くに、渋野丸山古墳があります。

それで今年4月、この渋野丸山古墳をみなさんに知ってもらいたいと、古墳見学とタケノコ掘りのイベントをさせて頂きました。

これはその里山自然体験【春の部】渋野丸山古墳見学とタケノコ掘り(令和5年4月15日)での写真。

こんもり木におおわれているのが渋野丸山古墳です。外からはわかりにくいですね。

古墳を南側から見たものです

墳丘は主軸を東西に向けていて、東の入り口に看板があります。


徳島市教育委員会社会教育課の西本さんに古墳を案内して頂きました

重要な古墳ですが竹が繁茂しており、竹を切ったり草刈をし整備作業を行いました。

(整備前)8/22 




竹を切ったり草刈をしました。(整備後)


渋野丸山古墳は、文化財保障会の協力のもと、地元の方々によっても環境整備されています。

0 件のコメント:

コメントを投稿