こんにちは、徳島市ecoリーダー会です。
「徳島の豊かな自然を子どもたちに伝えたい!」と環境保全活動をしています。
2月19日(土)に里山自然体験【冬の部】「原木しいたけ作り」を開催しました。 (日亜ふるさと振興財団助成対象事業)
7組21名の親子がご参加下さいました。
コロナ感染防止の対策のため、活動はすべて屋外で実施し、 寒さが厳しい時期でしたが参加者の皆さまのご協力も頂き、
密にならないように配慮して行いました。
まずラジオ体操で体をほぐしました。
この写真は、左からクヌギ、栗、アベマキ、コナラの葉っぱです。
原木シイタケづくりに適した木はどれでしょう?
菊炭(切り口が菊の花のようです) |
いよいよ原木しいたけの植菌です。
森林づくりリーダーの大塚様より
原木シイタケの植菌の仕方を教えて頂きました。
原木にドリルで穴をあけ、そこに、ハンマーで、種駒を打ち込みます。
丸太切り体験は、森林づくりリーダーの吉原様に指導して頂きました。
この木はヒノキで、切ると「スーっ」と、とてもいい香りがします。
参加者が自宅の住所と名前を書きました。
アンケートで、貴重な体験ができたこと、楽しかった、シイタケが生えてくるのが楽しみ、
などのご感想を頂きました。
里山のお話は、どんぐりから芽が出ている写真を見てイメージが新しくなりました。
里山の四季の話しがおもしろかった。
カイコがかわいかった。昔の生活がよくわかり自然を大切にしたいと思いました。
学校にも来てお話をしてほしい、とリクエストも頂きました。
参加者の皆さま、ありがとうございました。
森林づくりリーダーの皆さまにも大変お世話になりありがとうございました。
里山自然体験の本年度予定
【春の部】「渋野丸山古墳見学&ピザ焼き」4月頃
【夏の部】「竹のおもちゃ作り&竹ご飯」 8月頃
【秋の部】「芋堀り&竹炭作り」11月頃
随時HPでお知らせさせていただきますので楽しみにしてくださいね。
エコ会HP http://tokushimaeco.yu-yake.com/