2023年7月24日月曜日

とくしま植物園主催〝夏休み子ども自然体験教室〟を行いました

  こんにちは、徳島市ecoリーダー会です。

「徳島の豊かな自然を子どもたちに伝えたい!」と環境保全活動をしています。

7月22日(土)とくしま植物園主催の「夏休み子ども自然体験教室」を行いました。

水鉄砲や竹ぽっくりなどの竹工作と虫探しをしました

夏休み最初の土曜日、6組13人の親子の参加でした。


植物園の山を上がったところの広場で行いました。

大きな木がたくさんあり、清々しいです。

初めに代表からご挨拶させていただきました

まず、ラジオ体操で体をほぐします

水鉄砲の作り方を説明しました


四国放送の方々が取材に来られて、イベントの様子が夕方の徳島新聞ニュースで放送されましたよ(^^)

説明の後、竹工作に取り掛かりました。

親子で協力して、子どもさんもだんだんコツをつかんで上手に切られていました





水でっぽうの押し棒の先にタオルを巻いているところ
ここは水でっぽうがよく飛ぶためのポイントです

すごい、よく飛んでます!!


的めがけて

竹ぽっくり

虫取りもしました。子どもたちは、やっぱり虫とりが大好きですね。







時間になり代表より、終わりのご挨拶をしました


大きな木々に囲まれて、風もさわやかに吹いており 
親子で自然体験を楽しいんでもらえたのではないかと思います。

夏休みのいい経験、思い出になれば嬉しいです。
ご参加ありがとうございました。

2023年7月18日火曜日

「藍の生葉染め体験教室」を行いました とくしま植物園主催

 こんにちは、徳島市ecoリーダー会です。

「徳島の豊かな自然を子どもたちに伝えたい!」と環境保全活動をしています。

7月15日(土)、とくしま植物園主催の「藍の生葉染め体験教室」を行いました。

とくしま植物園で育てている藍の生葉を使って、バンダナを好きな模様で染めます。

・午前の部、10人

・午後の部、7人  ご参加くださいました。

会場の〝緑の相談所〟です

〝緑の相談所〟前の広場です

まず、とくしま植物園の花壇で育てている〝藍〟の刈り取りをしました。

藍は生き生きと茂っています!

藍です

下の一面を刈り取りました

そして、刈り取った藍の葉っぱだけをとります。
一人分100g準備します。


教室が始まりました。
まずは、代表からご挨拶させていただきました


模様の付け方や染め方についてご説明させていただきました


絞り方で、いろんな模様ができます

模様の見本です



生葉染めに使う道具類や薬品です

まず、バンダナを絞って用意します


藍の葉っぱを100g計ります


藍100gに水を加えてミキサーで砕きます。
水は全部で1リットル



目の細かいネットで濾します


薬品を2種類入れて混ぜて溶かします。
溶けたら、染め液ができます


絞ったバンダナを染め液に10分、漬け込みます


重なった部分はよく広げ、染め液が均等に染み込むようにします


10分経ったら、絞ったまま水洗いして、
色が出なくなったら、絞ったのを外します。


2、3回すすぐと
模様がくっきり!
思った模様ができた人
ちょっとちがうけど、これはこれで素敵、
ちょっと、感動です!


干して乾いたら出来上がり!
どれもどれも、個性があって素敵ですね。
世界に一つだけの藍染めのバンダナです。
風にあたって、気持ちよさそうです

午前の部の参加者の作品

午後の部の参加者の作品

参加者の方には、喜んでいただけたと思います。
藍の生葉で染めたバンダナで、徳島の夏を楽しんでくださいね。
余った染め液はまだ使えるので、お持ち帰りいただきました。

ご参加ありがとうございました。