2020年12月21日月曜日

「木の実リース作り&丸太切り体験」を開催しました!



 こんにちは、徳島市ecoリーダー会です。

「徳島の豊かな自然を子どもたちに伝えたい!」と環境保全活動をしています。

12月19日(土)に里山を味わう!「木の実リース作り&丸太切り体験」を開催しました。  (日亜ふるさと振興財団助成対象事業)

親子などで合計20名の方が参加して下さいました。

今回は、徳島県森林づくりリーダーの会のご協力を頂き、
「里山のお話」そして
のこぎり、チェ-ンソーを使った「丸太切り体験」も行い、
里山の魅力に触れ、味わうことができました。

初めに、稲木代表よりご挨拶させて頂きました。



そして、森林づくりリーダーの佐光様より
「里山のお話」をうかがいました。


日本の植生の歴史や身近な里山の紹介、
森の働きや里山整備について
わかりやすいお話でした。

身近でありながら、
気付いていないこともたくさんあり、
参加者のみなさんはうなづきながら
熱心に聞かれていました。






そして、お楽しみのリースづくりです。


森林づくりリーダーの方がクズなどのツルでリース台を編んでくれました。


たくさんの木の実!!
フウ、ノグルミ、ナンキンハゼなど25種類以上、数えられない(^^)


とても珍しいシダーローズという、ヒマラヤスギの松ぼっくりです。
森林づくりリーダーの方が提供してくれました。


バラの花みたい!
もとは大きな松ぼっくりですが
だんだん剥がれていくそうで、
最後に残った、芯のようなところで、
これ以上剥がれないように、
接着剤で止めています。

桧の葉などもあります。


リース台を決め、
好きな木の実を自由に選びます。


グルーガンを使い、木の実を飾り付け♪
大人も子どもも、とっても楽しそう♪


出来ました!
どれも、オリジナルで
とっても
素敵です☆彡☆彡☆彡








外では、のこぎりやチェーンソーを使った
「丸太切り体験」をしました。



切れた!
桧のとってもいい香りがします~

「桧風呂」おススメですよ~


チェーンソーの時は、防護服を付けます。





最後に、会員手作りのお正月の置物を、
参加者のみなさまにプレゼントしました。
竹炭は、エコ会で焼いているものです。


最後にみんなで(^^)


クリスマス&お正月に里山を楽しんで下さいね!
ご参加ありがとうございました。



イベント終了後、森林づくりリーダーの大塚様、佐光様とスタッフで
和気あいあいと反省会をしました。


そして、嬉しいことに
徳島市ecoリーダー会の看板が出来ました!!
本日がお披露目です。

この看板は、森林づくりリーダーの大塚様が、
倒木していた桧を成形し、彫刻してくださいました。
会員がデザインしたイラストも掘ってくれました🍀

エコ会らしい、素敵な看板です。
ありがとうございました。

寒さに負けず、笑顔いっぱいのイベントとなりました。
森林づくりリーダーのみなさまありがとうございました。
スタッフのみなさんもお疲れ様でした。

2020年12月13日日曜日

忘年会(エコの里にて)

 こんにちは、徳島市ecoリーダー会です。

「徳島の豊かな自然を子どもたちに伝えたい!」と環境保全活動をしています。

12月13日に、エコの里渋野で

「忘年会」をしました。

今年は、コロナ禍でイベントが出来ない時期もありましたが、

後半になってから、参加人数や時間を縮小してイベントをすることができ、

お陰様で活動を続けてこれました。

今年は、念願のピザ窯も完成し!

ピザなどを頂きながら、

楽しい時間を過ごしました。



ピザ窯の準備中、
横では、“鯛”がおいしそうに焼けています。


こちらでは、焼き芋を、
畑(アスパラ園)で育てたさつま芋です。


焼き芋、ほくほくして柔らかくておいしい~


ピザの準備
野菜たっぷり😄


手作りのソーセージ
柚子も入っていて、おいしかったです😋


みんなで和気あいあいと、
みんな仲が良い😊


ピザ投入!


全部焼いてくれました!
ピザ焼きばっちり😍
おいしかったです。


これ、丸太の薪です。
木が燃える。
自然の循環てこのことなんだ、
空気中の二酸化炭素、と土の中のミネラルで木ができ、
それが、またすべて自然に帰る。
地球上の生命は、
植物に始まり、
そしてまた自然に宇宙に帰っていく。


手作りの差し入れがたくさん
クリスマスのパイ😋
ツリーやトナカイ、サンタさんがいて
メリークリスマス♪


なかに紫芋のあんこが入っていて、おいしかったです😋


サーターアンダギー😋


大きなゆずの皮の甘露煮
甘味と少し苦みがあって絶妙、柔らかくておいしかったです😋


薪で焼いた鯛、おいしかった😋
鯛のあらや骨は潮汁で頂きました。
おいしかった。


自然に実ったみかん。甘~い😋


差し入れもたくさんあって、お腹いっぱい😘
自然の中で手作りのものをみんなで食べるのって最高~😊
一年間の苦労も吹っ飛びます!

来年もよろしくお願いいたします。


これで終わらない。😄

お疲れさん会が終わってから、
畑(アスパラ園)へ、
エンドウ豆の支柱をしました。
そして、ワケギの収穫。



今年は、イベントがまだあります。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。



2020年11月15日日曜日

里山自然体験【秋の部】里山を味わう!「いもほり&焼きいも体験」開催!

こんにちは、徳島市ecoリーダー会です。
「徳島の豊かな自然を子どもたちに伝えたい!」と環境保全活動をしています。

青空がきれいな、秋晴れの11月14日(土)に
自然体験活動【秋の部】里山を味わう!「いもほり&・焼きいも体験」
を徳島市渋野町『エコの里』で開催しました。
(日亜ふるさと振興財団対象事業)

コロナ対策として、
外での活動にし、時間も短縮して行いました。
親子7組22人の方がご参加くださいました。

はじめに、ご挨拶、ラジオ体操で体をほぐしました。


そして、エコ会が管理している畑(通称:アスパラ園)
に移動して、いも堀りをしました。

こちらの、ひと畝
全部、掘りました!




大収穫です!





みんなで力を合わせて掘り上げました!


いもり、発見!



次に、『エコの里』に移動しました。



『エコの里』で収穫した芋で
やき芋をします。


いもを洗って、
新聞紙で包み、水で濡らしてアルミホイルで包み
かまどへ入れます。


お父さん、お母さんの出番ですね(^^)




待ち時間には、マシュマロを焼いて
頂きました。
とろ~り、とおいしいんですよ♪



焼きいも、できたかな?
ちょっと、押してみて、柔らかくなっているか、
あるいは、竹串がすっと通ったら、
できあがりです。


豚汁を竹のお椀に入れてもらって、
試食タイム(^^♪


ほくほく、ねっとりしていて
おいしい♪
豚汁がまた、温まります。(*^^*)




ミニミニクイズをしました。
「さつまいもはどの部分、根っこ? 茎?」(根です)
「さつまいもはあさがおの仲間?」(はい、そうです!)


みんなで記念撮影


渋野公民館に戻り、アンケートなどご記入いただいて
収獲した『さつまいも』をおみやげにお持ち帰り頂きました。
一か月ほど、置いておくと甘みが増します。


ご参加いただきました皆様、
ありがとうございました。

秋の里山を楽しんでいただけたら、幸いです。


当日のスタッフです!
明るく元気に、楽しく活動しています。
よろしくお願いいたします。


12月19日には、
里山自然体験【クリスマスの部】里山を味わう!
「木の実リース作り&丸太切り体験」を予定しています。
現在、参加者募集中です。

詳しくは、こちら↓

お申し込みもホームページの申込み画面より承っております。
イベント名、参加者全員の氏名・年齢(学年)、住所、 電話番号、E-mail アドレスを記入し、12月5日(土)までにお申し込みくださいね。

HPはこちらです↓

ご参加お待ちしています。

最後までお読みいただきありがとうございます。