2016年11月28日月曜日

徳島市ecoリーダー会 研修旅行(11月21日)


こんにちは、

徳島市ecoリーダー会です。

「徳島の豊かな自然を子供たちに伝えたい!」と

環境保全の活動をしています。


11月21日(月)

和歌山市の「資源リサイクルセンター松田商店」に
研修旅行に行きました。

7時30分に徳島駅前集合。

曇り空でしたが、
会員の笑顔でパワー全開!
運転手さんとの打ち合わせもバッチリ。






南海フェリーで和歌山港に向かいました。

フェリーには発電規模10kwの太陽光発電システムが設置されており
客室のLED照明に使われています。






デッキから徳島の町を眺めたり

足を伸ばして語り合ったり

ゆったりとした船旅を味わいました。




最初は、

資源リサイクルセンター「松田商店」の視察です。





初めに、ビデオで会社概要を学んでから現地を見学しました。

松田商店は、家庭から出される資源ごみ(カン、ビン、ペットボトル)を
リサイクルしています。

スティール缶は重機選別、
アルミ缶は磁力選別です。

ビンは色ごとに手選別・・・、
中には、金属やプラスチックなども混ざっています。

キャップをはずして、洗って、ラベルもはがし、
きちんと分別することが大切だと、

あらためて実感!






次は、ペットボトルのリサイクル工程です。








ペットボトルの素材は「PET」ポリエチレンテレフタレートといい、
とても優れたプラスチック素材だそうです。

松田商店では、
ペットボトルを粉砕処理し、洗浄、乾燥、フレーク状にします。

このペレットフレークを280度の熱で溶かし、
コップ、洗面器、などに射出成形しています。




リサイクルされたプランターには、お花がたくさん育てられていました。




最後は、リサイクル工場を“テーマパーク化”した
「くるくるシティ」の子どもバージョンを体験

未来を担う子ども達に、

環境問題の深刻さ、リサイクルの現状と必要性を

楽しく学んでもらいたいと、試行錯誤しているそうです。

映像や音響を工夫したアトラクション形式で、

ナビゲーターのお姉さんの盛り上げ方には、とても感心しました!

子ども向け活動のすばらしいお手本となりました。





「混ぜればゴミ、分ければ資源」

とても良い研修ができました。


さて、しっかり学んだ後は、お楽しみのお昼ご飯です。

和歌山マリーナシティ黒潮市場で「生マグロ解体ショー」を見てから

マグロを堪能しました!

お腹も大満足です。




和歌山と言えば、南高梅。

梅酒や梅エキスを使った健康食品

そして和歌山の銘酒「長久」や「紀伊国屋文左衛門」を扱う

中野BC株式会社で、酒蔵見学・試飲をしました。




工場に隣接する日本庭園「長久邸泉水庭園」も美しかったです。





最後に、紀州東照宮を参拝しました。




「侍坂」といわれる 急な108段の石段も全員、無事登りました。






これからも健康で活動を続けられますように・・・。




帰りのフェリーでもゆったり、船旅、いいですね。

予定通り7時前には徳島駅に着きました。

たいへん有意義な研修旅行でした。

企画をしてくれたAさん、

添乗員をしてくれたSさん、

バスの運転手さん、

また、参加記念として竹のストラップを全員に作ってきてくれたNさん、

ありがとうございました。





そして参加された20人のみなさん、

たいへんお疲れ様でした。           
                                             (T.M.)

2016年11月17日木曜日

エコの里(渋野)にて、サツマイモ掘り、竹炭窯の交換 (11月3日)


こんにちは、
徳島市ecoリーダー会です。

「徳島の豊かな自然を子供たちに伝えたい!」と
環境保全の活動をしています

11月3日にエコの里(渋野)で

・サツマイモ掘り
・竹炭窯の交換

を行ないました。


良いお天気に恵まれました

山の空気が清々しく心地よかったです
エコの里からの眺め 「里の秋」
エコの里の入り口です。

初めは、道なき道だったのですが、

だんだんと整備されて

きれいな道になりました。

左に見えるのは、みつばちの巣箱です。

エコの里(渋野)入口

竹炭窯の交換作業です

中のドラム缶を新しいのに替えます

ドラム缶の周りに土を詰めているので

その土を除ぞく所から始めます

この日は、途中までの作業になりました。

竹炭窯の交換作業

一方で、サツマイモ掘りをしました

夏に雨不足が続いたためか、

収量は昨年より少なかったです

でもその分、実は充実しております!


サツマイモ、豊作!
掘ったサツマイモは、その場で

お釜で芋ご飯に! 美味しい!

お味噌汁と

差し入れの

カリフラワー、黒豆、茄子の漬物、たくあん、柿 などで

お昼を頂きました

山でみんなで食べるの、最高です☆☆☆



ご飯炊けたよ~~
おこげが、うんまい(^O^)


焼き芋も\(^o^)/



焼き芋、美味しい!
エコの里(渋野)の果樹は、

柿、ヤマモモ、ビワ、伊予かん、みかん があります。

みかんがたくさん実っていました~、

まだ青い、

楽しみです♡

温州みかん(?)が少しづつ食べごろです


エコの里のみかん、 美味しい!

みつばちの巣箱も設置しています。

左から3番目の巣箱に、みつばちが居ます。

巣箱の下のすきま(出入り口)から

ミツバチが出入りしていました!

ミツバチの巣箱
ミツバチが下のすきま(出入り口)から出入りします

山の空気が気持よかったです

深呼吸して、リフレッシュできました

参加された皆さま、お疲れ様でした。                   


最後までお読みくださりありがとうございます。

フォローして頂けると嬉しいです。                          (お)










2016年11月14日月曜日

徳島市問屋町の「日曜市」でバザーをしました

こんにちは、
徳島市ecoリーダー会です。

「徳島の豊かな自然を子供たちに伝えたい!」と
環境保全の活動をしています

11月6日に
徳島市問屋町の「日曜市」で
バザーをしました
毎年、恒例になりました

青いのぼりが立っているところがそうです
いつもの池の西側の場所が取れて良かった~

当日は、朝6時に集合して
テントや台を設置しました
まだ暗いですが、
商品を並べると
お客さんが来てくれました



コンパネで台(2つ)を作ってくれて
見やすくなりました

洋服も竹竿(エコの里渋野で調達)にかけて
見やすいです






エコ会の方々は
本当に
いろんなアイデアを形にしてくれて
チームワークと機動力が素晴らしい!

コンパネの台は2つあります

お店らしい構えになって
良く売れました~(^O^)
ありがとう!

食器類やサッカーシューズ、クリスマスツリー


竹炭、竹酢液(完売!)、衣類


(^_-)-☆


衣類などは、格安のお値段で販売しましたが、

売り上げは上々!


朝6時から始めて、お昼前には商品も少なくなったので

店じまいしました。



エコ会の皆さまお疲れ様でした。

商品を提供して下さった皆さま、ありがとうございました。

最後までお読みくださり、ありがとうございました♡


よかったら、フォローして頂けると嬉しいいです